DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン

製作工房

基礎からテクニックが学べる製作ガイドや、メンバーの製作日誌、困った時に質問できるQ&Aなど模型製作に役立つコンテンツが揃っています。

>>製作工房を見る

 

04_kobo

01 製作ガイドへ移動します。模型作りの初歩から丁寧に解説。画像や動画で筆の動かし方まで詳しく学べます。「すべての製作ガイドを見る」をクリックするとバックナンバーが表示されます。
02 DeAGOSTINIライブラリーへ移動します。デアゴスティーニ編集部全面協力の模型製作に役立つ注目記事を定期更新しています。「すべてのライブラリーを見る」をクリックすると、バックナンバーが表示されます。
03 みんなの製作日誌へ移動します。メンバーが投稿した模型製作の過程が読めて、交流もできます。
04 ホビーにまつわる基礎用語から専門用語まで網羅した用語集。「すべての用語集を見る」をクリックすると、50音順に並んだ用語集ページが表示されます。
05 困ったこと、わからないことを質問するとメンバーが答えてくれる模型製作Q&A。「すべての模型製作Q&Aを見る」をクリックすると、詳細な製作工程別のメニューから質問できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

製作ガイド

04_1_seisakuguide

06 表示中の製作ガイドコンテンツに対して「ブラボー」したり、お気に入り登録したり、コメントしたりすることができます。
07 製作ガイド執筆者のプロフィールです。
08 製作ガイドのバックナンバーが一覧表示されています。
09 表示中の製作ガイドに対してコメントを投稿することができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DeAGOSTINIライブラリー

04_2_library

 

10 閲覧中の記事に対して「ブラボー」したり、お気に入り登録したり、コメントしたりすることができます。
11 ライブラリーのバックナンバーが表示されます。
12 閲覧中の記事に対してコメントを投稿することができます。

 

 

用語集

04_3_yougo

13 キーワードをクリックすると、用語解説が表示されます。

 

 

 

模型製作Q&A

04_5_qa-1

14 商品の大カテゴリ別に製作工程がメニュー表示されます。頭にプラスがあるメニューをクリックすると、更に詳細な項目が展開されます。
15 展開された細項目の右の数字は質問の数を表しています。項目名をクリックするとその項目に関するQ&A一覧が表示されます。

 

04_6_qa-2

16 この項目に関する質問を投稿することができます。
17 この項目に関するQ&A一覧を「ブラボー」の数、返信数、投稿日の順番で並び替えることができます。
18 表示された質問に「ブラボー」したり、質問と回答の件数を確認することができます。また、「この質問と回答を見る」をクリックすると、Q&Aの内容ページへ移動します。

 

04_7_qa-3

19 この質問に関する回答などの更新情報をMyページに通知するよう設定することができます。
20 この質問に対して「ブラボー」したり、回答したりすることができます。
21 回答が表示されます。
22 回答に対して「ブラボー」したり、返信したりすることができます。
23 この質問に回答することができます。

ホビコムについて

登録しよう

プロフィールを設定しよう

アカウントを設定しよう

新着情報を確認しよう

投稿しよう

評価を確認しよう

メンバーと交流しよう

商品を検索・購入しよう

コンテストに応募しよう